今シーズンの鮎釣りの思い出に浸りながらハナカン仕掛け作り
この部分の隙間がやけに気になりまして。
別に今やらなくてもよいのですが、部屋も涼しくなったので3組ほど制作する事にしました。
年寄りなので細かな作業には照明が欠かせません。
^o^
使用するハナカンは7、5号。
私、オトリには大きな鮎使わないので少々大きいのですが、使わないとずっと使わないので。( ̄∀ ̄)
ハリスはピンクフロロの2号。
わざわざ磯バッグの中から引っ張り出しました。
サカバリは絶対小さい方が良いです。
オトリの持ちが全然違います。
私の場合、初期から終期まで1号から2号までしか使いません。
涼しいので作業がはかどってすぐ終わりました。
作りながら今シーズンの鮎釣りを振り返ってました。
やはり鮎釣りは9月が最高に面白いですね。^o^
完全にクロ釣りモードに入りました。
来週の27日に行きます。
関連記事