2018年07月30日
2018/07/30 厳木川釣行
本日は、目覚まし時計の電池切れで、7時起床。
( ̄∇ ̄)
星野は断念。

家を、午後2時に出て、夕方の厳木川を釣る事に。


とにかく食み跡が、すごい。
なのに、全く掛からない。( ´ ▽ ` )
多分、オトリでしようね。( ̄∇ ̄)
もう1時間位やっても釣れないので、2号のオモリ付けて、荒い所に放り投げてやったら、がガガガが〜って下流に竿が、ぎゆ〜んって。(°▽°)

いや〜、まあまあの型ですよ。
1ヶ月半近く来なかった間に、こんなに大きくなってたんですね。( ^ω^ )

石の色も、食み跡も申し分ないんですけどね〜。
大した事無いんです。( ´ ▽ ` )

結局5時半までやりました。
釣れなくても。やっぱりここは良い場所ですよ。
トイレも、きれいですし、もちろん水道もありますから道具も洗って帰れます。
何しろ近いのが一番!
家まで、1時間半かかりませんから。
ちなみに、地元の方は10匹位釣ってましたよ。

ジップロックの幅が23センチですので、23センチあります。
1番上のビリは、オトリではなくれっきとして掛けた鮎です。( ̄▽ ̄)
とりあえず、3人分は要りますので。( ´ ▽ ` )
Posted by 88! at 22:09│Comments(0)
│釣行厳木川