2020年05月14日
鮎釣りのすすめ
いよいよ、鮎の解禁まで約2週間ですね。
コロナウイルスの緊急事態宣言も、今日解除になるみたいで鮎釣りも普通通りやれるみたいです。(^^)
鮎釣りも秒読みになったところで、私の持っている道具などを紹介しながら皆さんに鮎釣りの魅力や、楽しさを少しでも知ってもらいたいと思ってます。
釣りの対象魚の中でも1番美しい魚。

皆さんは、生きた天然鮎見た事はありますか?
鮎釣りをする人ならば、当たり前だよ!って言われると思いますが。
私が住んでいる長崎県民は、ほとんど食べた事も、見た事も無い人ばかりだと思います。
たまに、コス◯コに売ってあるパックに入った青白い養殖鮎じゃないですよ。
そんな、私もこの魚と出会うまではその1人でした。
地元の佐々川で、初めてこの魚を見た時にその美しさに衝撃を受けました。
全身がピカピカで、ツルツル、全身が黄色帯びた金色、はっきりとした黄色い追星、ヒレの縁の黄色。
大きな口のくちびるがかわいいんです。( ^ω^ )

もう一つの魅力はすばり、食べても美味いです。


空気もうまい!
水もきれい!
釣りも面白い!
食べても美味い!
お金も掛からない。
1人でも気楽に行ける。
予約の電話もなし。
いつでも、何時でもオッケー。
こんな良い事尽くめの鮎釣り、皆さんも是非始めてみては。( ^ω^ )
Posted by 88! at 08:01│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは、あまおうさん。
コメントありがとうございます。
私も今年こそは、3年ぶりの尺アユをゲットしたいです。
昨年は、水害で全くダメでした。
今年こそはです。
お互いに頑張りましょう。( ^ω^ )
これからもよろしくお願いします。(^^)
コメントありがとうございます。
私も今年こそは、3年ぶりの尺アユをゲットしたいです。
昨年は、水害で全くダメでした。
今年こそはです。
お互いに頑張りましょう。( ^ω^ )
これからもよろしくお願いします。(^^)
Posted by 88!
at 2020年05月14日 12:55

今年こそ♪
http://www.number7.jp/bbs/aiyukai/
http://www.number7.jp/bbs/aiyukai/
Posted by あまおう at 2020年05月14日 12:13