ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
88!
88!
長崎県在住。
ブログは毎日更新しています。
趣味は昭和レトロな物を集めたり、魚釣りなどです。



88日記 - にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村

2020年11月14日

制作中のタナゴ竿 ほぼ完成しました!

ど素人の私が、山から竹を取ってきてからどれくらい月日が経ったのでしょう。
私も覚えていません。( ̄∇ ̄)
思い起こしても大変な作業でした。( ´ ▽ ` )

制作中のタナゴ竿 ほぼ完成しました!

1番から6番までです。
竿全体の塗装は何にしようかと考えたんですが。
たまたま、糸巻きから垂れたエポキシ樹脂の皮膜がかなり頑丈なのと、艶が素晴らしかったのでエポキシ樹脂で塗装しました。
乾燥中なのでスポンジに立ててます。

制作中のタナゴ竿 ほぼ完成しました!

自信の1番です。
これが、ただの竹ひごですからね。( ◠‿◠ )

制作中のタナゴ竿 ほぼ完成しました!

元竿とハカマ達です。
一応1番左が元竿で黒赤、次が6本継の元竿で黒紫
その隣が5本継の元竿で黒緑、最後が4本継の元竿が黒金です。
拡大してみてもらえれば一応そんな風になってます
(о´∀`о)
研ぎ出しは見事に失敗しました。
竹の表面がツルツル過ぎて塗装がペロって剥げました。
まあ、他人に売る訳ではないので十分の出来です。
やはり、竹の表面は塗装の乗りが悪くて弾きます。
上手く塗れませんでした。( ´∀`)
これも、自己満足ですから問題無し。(o^^o)
実際使って、魚掛かったら簡単に折れるかも。
でも、それでもいいんです。
結果よりもそこまで行く過程が大事ですから。
大好きな釣り馬鹿の◯園さんの言葉です。( ◠‿◠ )

竿入れも欲しいです。
それは嫁が得意ですので、嫁に頼みます。
布は、今流行りの鬼滅の刃の炭治郎の緑黒の一松模様がいいんですけどね。( ^ω^ )

制作中のタナゴ竿 ほぼ完成しました!

ウキ入れもまだ出来てないのに、すでに道具入れのタナゴとマブナのイラスト書きました。
まだまだ楽しみは続きます。^_^








このブログの人気記事
シリコンスプレーで鮎竿の手入れ
シリコンスプレーで鮎竿の手入れ

今年のがまかつのカタログがあれ?って思いませんでしたか
今年のがまかつのカタログがあれ?って思いませんでしたか

大は小を兼ねない?
大は小を兼ねない?

ジムニーの車内が大洪水!
ジムニーの車内が大洪水!

目から鱗ってゆうかほんとに驚き‼︎
目から鱗ってゆうかほんとに驚き‼︎

最新記事画像
ヨシムラTMキャブレター入れましたが( ̄∀ ̄)
ガラケー
鮎 プロマリンわくわく観察ケースLL
ゴールデンウィークの天気は?
ヨシムラTMーMJN24キャブレター
久しぶりに見る凪
最新記事
 ヨシムラTMキャブレター入れましたが( ̄∀ ̄) (2023-04-30 12:05)
 ガラケー (2023-04-29 16:32)
 鮎 プロマリンわくわく観察ケースLL (2023-04-29 06:45)
 ゴールデンウィークの天気は? (2023-04-28 07:09)
 ヨシムラTMーMJN24キャブレター (2023-04-27 07:21)
 久しぶりに見る凪 (2023-04-27 06:54)

この記事へのコメント
こんばんは。
鯰さん。
いつも訪問していただきありがとうございます。( ◠‿◠ )
鯰さんのブログも拝見させて頂いてます。
是非やってみて下さい。
ほぼタダで出来ます。
タナゴなんて釣らなくても、飾っておくだけでも良いかわいい竿です。
これからも、よろしくお願いします。
( ◠‿◠ )
Posted by 88!88! at 2020年11月14日 19:13
面白そうですね。

いつかやってみたいです。
Posted by 鯰 at 2020年11月14日 18:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。