2023年02月09日
仕事帰りにハードオフに寄ってジャンクコンポを購入



550円のジャンクのシステムコンポとLPレコード2枚を購入。^o^


レコードプレイヤーは全くダメらしいです。
ラジオはオッケーでした。
ボリュームが調整不能。
結構高い音量でその以上も以下もありません。( ̄▽ ̄)
再生用のテープ1が全く動きません。
録音用のテープ2は再生出来ました。^o^

テープ1。
パーツがありません。( ̄▽ ̄)
この部分が無いのでうんともすんとも言わなかったんですね。

そのパーツが中身から出て来ました。

白い固定するパーツが割れて飛んだみたいでした。
割れてるのでスプリングを押さえたまま固定出来ないので瞬間接着剤を少し付けて慎重に固定しました。
なんとか上手くいきました。( ^ω^ )
期待して再生ボタンを押しましたが、回らず、手で回してやったらやっと動きだす感じで。(о´∀`о)

よく見たらベルトが滑ってる様でしたので、大変でしたがなんとかベルトを交換しました。
ベルトを交換したらスムーズに回る様になりました。
やはり再生用のテープ1の方が断然使う事が多いのでそっちのベルトだけ伸びてたみたいです。

一応テープ1とテープ2の両方共カセットは聴ける様になったと思います。^_^
多分。( ̄∀ ̄)
後はボリュームをどうするかですね。(о´∀`о)
それとレコードプレイヤーも分解してみます。
Posted by 88! at 23:17│Comments(0)
│コレクション
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。