ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
88!
88!
長崎県在住。
ブログは毎日更新しています。
趣味は昭和レトロな物を集めたり、魚釣りなどです。



88日記 - にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村

2023年03月21日

最近お気に入りのツケエ



最近お気に入りのツケエ



今シーズンから、こちらのツケエを使ってます。
量も一見1日足りないんじゃない?
って感じなんですが、全然余ります。
値段も安いです。
かめや釣具に売ってありますよ。

以前はツケエは◯いきくんを使っていたのですが。

私的に、ツケエは撒き餌の中に入ってるオキアミと同じ様な物じゃないとダメなのではと思いまして。
まあ撒き餌の中のオキアミを使うのが一番と思うのですが。

バッカンの中からツケエを見つけるのも面倒ですし
安い撒き餌を使ってるので、形や硬さがイマイチだったりします。

最近お気に入りのツケエ



こちらのオキアミは、形も揃ってて、見かけも撒き餌のオキアミにそっくり。

普段は、◯いきくんみたいにキラキラしたオキアミのツケエでも全く問題ないと思うのですが、果たして今の時期の食い渋りではどうか?ってとこですよね。

最近お気に入りのツケエ



最近ムキミも使ってますが、あまり良くないんですよね〜。
それでも餌入れの中に残ったムキミも捨てるのはもったいないので、ちゃんと回収してます。

性格がせこいもので。(о´∀`о)

最近お気に入りのツケエ



もちろん余ったオキアミもしかりです。( ̄∇ ̄)
持ち帰って冷凍庫に保管してます。( ^ω^ )

集魚材もしかり種類が沢山ありますので、お気に入りを1つ見つけた方が色々悩まなくて済みますよ。

明日は、私の撒き餌の配合をご紹介します。



このブログの人気記事
シリコンスプレーで鮎竿の手入れ
シリコンスプレーで鮎竿の手入れ

今年のがまかつのカタログがあれ?って思いませんでしたか
今年のがまかつのカタログがあれ?って思いませんでしたか

大は小を兼ねない?
大は小を兼ねない?

ジムニーの車内が大洪水!
ジムニーの車内が大洪水!

目から鱗ってゆうかほんとに驚き‼︎
目から鱗ってゆうかほんとに驚き‼︎

同じカテゴリー(クロ釣り関連)の記事画像
偏光グラス
1番をチャンスで修理してもらう事にしました
金欠で少し先になりそうです
初めて使ってみました
今日の釣果
白にはやっぱり白?
同じカテゴリー(クロ釣り関連)の記事
 偏光グラス (2025-04-30 10:13)
 1番をチャンスで修理してもらう事にしました (2025-04-24 09:17)
 金欠で少し先になりそうです (2025-04-23 09:10)
 初めて使ってみました (2025-04-22 07:44)
 今日の釣果 (2025-04-20 16:42)
 白にはやっぱり白? (2025-04-09 07:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。