ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
88!
88!
長崎県在住。
ブログは毎日更新しています。
趣味は昭和レトロな物を集めたり、魚釣りなどです。



88日記 - にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村

2024年03月17日

2024/03/17 西海町端ノ島釣行⤵︎お持ち帰り無し(о´∀`о)

昨日、土曜日は凄く良い天気でしたね。( ̄∀ ̄)
で。
代わって今日は。( ̄∇ ̄)

もちろん土肥さんに行くつもりだったんです。
しかしながら、夜中から昼までずっと雨予報なので
私たち2人以外に予約が1組しか入ってないとの事。
(о´∀`о)

電話で土肥さんと長々と協議した結果、今回は残念ながら中止と相成りました。(о´∀`о)

一緒に行く予定のKさんにメールで報告したところ。既に撒き餌を買ったとの事。

それじゃあ何処かで別を当たろうかってなって。
そんな時に頼りになるのが西海町の五幸丸なんです。
5時半出港となりました。

やはりクロが釣りたくて。
なんとか沖に行きたかったのですが、風が北に変わるので沖は無理と若船長から言われて。

2024/03/17 西海町端ノ島釣行⤵︎お持ち帰り無し(о´∀`о)



2024/03/17 西海町端ノ島釣行⤵︎お持ち帰り無し(о´∀`о)



下ろされたのは端ノ島。
この時点でクロは終わりました。(о´∀`о)
チヌは要らないけど、まぐれで真鯛でも釣れれば。

2024/03/17 西海町端ノ島釣行⤵︎お持ち帰り無し(о´∀`о)



今回は船付けの良さそうな方をkさんに譲りました。

2024/03/17 西海町端ノ島釣行⤵︎お持ち帰り無し(о´∀`о)



私はこちら。

2024/03/17 西海町端ノ島釣行⤵︎お持ち帰り無し(о´∀`о)



右に大島大橋。

2024/03/17 西海町端ノ島釣行⤵︎お持ち帰り無し(о´∀`о)



左にKさん。

見るからに浅そうでしたので、ベラと根掛かりが嫌なのでウキ止めを付けて半誘導仕掛けでスタート。
その2投目で竿引き!(°▽°)
重量感のある引きですが、すぐにチヌと分かりました

2024/03/17 西海町端ノ島釣行⤵︎お持ち帰り無し(о´∀`о)



ちょっと美しくない45センチオーバーの、おチヌ様でした。(^_-)

2024/03/17 西海町端ノ島釣行⤵︎お持ち帰り無し(о´∀`о)



初めて第一精工のガーグリップを使いました。
これは、魚を触らなくて良いのでとても便利ですね。
^o^

2024/03/17 西海町端ノ島釣行⤵︎お持ち帰り無し(о´∀`о)



隣でワーワー言ってるので見てみたら。
Kさんにもチヌがヒットした様です。

しかし釣れない。(о´∀`о)
あちこち釣り座を変えても一緒。
ツケエが残りっぱなしなんです。

当初2時に回収を頼んだのですが、あまりにも釣れないので12時に変更してもらいました。

時間も11時。
Kさんもあと30分、何か1匹釣りたいと頑張ってます
ちなみにKさん、手のひらサイズのクロ3匹と足の裏サイズ1匹釣ってました。
私にはクロは全く釣れなかったのにです。( ̄∀ ̄)

もう辞めようと思ってウキを眺めてたら、スーっと入った後強烈な竿引き!!(°▽°)

左にガンガン走るので、もしかしたら真鯛?
なんと、獲物がKさんの釣り座まで走ってタモで救ってもらいました。

2024/03/17 西海町端ノ島釣行⤵︎お持ち帰り無し(о´∀`о)



残念ながらピンクでは無く、やはりブラックでした。
(о´∀`о)
最初のより美しく一回り型も良いです。
おもいっきりハリを飲み込んでます。
5分近く掛かってやっとハリを外してあげました。
元気に海に帰って行きましたよ。( ^ω^ )
私って、何故かチヌに好かれてるみたいで結構の確率でチヌが釣れます。
もしかしたらチヌ釣り大会とかに出たら良いセン行くかも。

2024/03/17 西海町端ノ島釣行⤵︎お持ち帰り無し(о´∀`о)



という事で今回お持ち帰りは無し。

2024/03/17 西海町端ノ島釣行⤵︎お持ち帰り無し(о´∀`о)



釣りの時間はさほど雨にも降られなかったので良かったです。

帰りの道中は本降りでした。

あと1回生月に行って、今シーズンのクロ釣りは終了かもしれません。

追伸。
Kさん。
五幸丸の桟橋の生簀に見事に落ちたそうです。^o^
初めての方は気をつけて下さい。





このブログの人気記事
シリコンスプレーで鮎竿の手入れ
シリコンスプレーで鮎竿の手入れ

今年のがまかつのカタログがあれ?って思いませんでしたか
今年のがまかつのカタログがあれ?って思いませんでしたか

大は小を兼ねない?
大は小を兼ねない?

ジムニーの車内が大洪水!
ジムニーの車内が大洪水!

目から鱗ってゆうかほんとに驚き‼︎
目から鱗ってゆうかほんとに驚き‼︎

同じカテゴリー(クロ釣り)の記事画像
2025/03/23 平戸地磯〜長瀬4番釣行執念の1匹!^o^
2025/03/02 生月満瀬東釣行クロが戻ってきた!^o^
2025/02/16 生月鯨島ハナレ〜小鯨島釣行撃沈⤵︎(о´∀`о)
2025/01/18〜19 初釣り五島釣行⤵︎( ̄∇ ̄)
2024/11/10 今シーズン初めての生月長瀬で撃沈⤵︎(о´∀`о)
2024/10/27 平戸ビシャゴで撃沈⤵︎(о´∀`о)
同じカテゴリー(クロ釣り)の記事
 2025/03/23 平戸地磯〜長瀬4番釣行執念の1匹!^o^ (2025-03-24 13:28)
 2025/03/02 生月満瀬東釣行クロが戻ってきた!^o^ (2025-03-03 08:31)
 2025/02/16 生月鯨島ハナレ〜小鯨島釣行撃沈⤵︎(о´∀`о) (2025-02-17 14:30)
 2025/01/18〜19 初釣り五島釣行⤵︎( ̄∇ ̄) (2025-01-20 22:29)
 2024/11/10 今シーズン初めての生月長瀬で撃沈⤵︎(о´∀`о) (2024-11-10 19:04)
 2024/10/27 平戸ビシャゴで撃沈⤵︎(о´∀`о) (2024-10-27 17:24)